

平成30年度(公社)東京都柔道整復師会南多摩支部 支部総会
平成30年4月28日 八王子市クリエイトホールにて 平成30年度 公益社団法人 東京都柔道整復師会南多摩支部 支部総会 が行われました。 SLXLM


高体連柔道 関東大会第4支部予選
平成30年4月22日(日)工学院八王子専門学校にて 「高体連柔道 関東大会第4支部予選」の救護活動に、 畝本会員、米山会員の2名で参加した。 当日は、男子55kg級(10名)、無差別級(57名)、 女子48㎏級(8名)、52㎏級(15名)、57㎏(10名)、63kg級(5名...


高体連柔道 関東大会第4支部予選
平成30年4月15日(日)工学院八王子専門学校にて「高体連柔道 関東大会第4支部予選」 の救護に、井上会員、矢口会員の2名で参加した。 当日は、男子18校・女子6校の団体戦が行われ白熱した試合となった。 柔道大会の救護には、畳の上での救護と、畳の外での救護と、2種類がある事...


日野市防災訓練
平成28年3月11日(日)に日野市防災訓練が行われました。 今回は、災害時の通信(災害時無線、FAX等)の訓練も兼ねていたため、実際のトリアージ、赤、黄、緑テントにおける現場の連携が難しかった印象です。 柔整師の担当は、トリアージ(1)、黄色テント(1)、縁テント(6)。...


仁和会総合病院 緊急医療救護所訓練
平成30年1月28日(日)八王子市 仁和会総合病院にて「緊急医療救護所訓練」が行われた。 当日は、東京で大雪後の中、連日の氷点下で、大変寒い中の貴重な訓練であった。 今回はこの救護所から近い、山崎会員、清水会員と支部長の矢口で参加してきた。 ...


南多摩支部新年賀詞交歓会
平成30年1月20日(土)京王プラザホテル八王子にて、南多摩支部新年賀詞交歓会を日頃多大なご協力をいただいている八王子市・日野市・稲城市・多摩市の市長・医師会会長、をはじめとするご来賓各位、東京都柔道整復師会より狩野和利常務理事、町田支部の大渡健次会員にもご参加を賜り、また...


稲城少年柔道大会
平成29年12月3日(日)9時30分より、稲城市総合体育館メインアリーナで第20回稲城少年柔道大会が開催され、当支部より野村会員、野村会員のお弟子さん、小林が怪我等の応急処置を行なう救護担当として参加して参りました。 救護活動については、足根骨部の打撲1名、肘の捻挫1名、僧...


東京都高等学校第4支部柔道新人大会
平成29年11月23日(木祝) 8:30から日野市市民の森ふれあいホールにて東京都高等学校第4支部柔道新人大会が行われ岩崎会員、染谷会員 が救護担当として活動を行いました。 新人戦ということで、大会に不慣れな学生が多いこともあり、朝から負傷者が相次ぎました。...