

2025 東京都柔道整復師会南多摩支部賀詞交歓会
令和7年1月25日(土)京王プラザホテル八王子にて南多摩支部賀詞交歓会が行われました。 八王子市・日野市・稲城市・多摩市の各市長、日々お世話になっている医師会をはじめとするご来賓の方々に参加していただき、日々の感謝を伝える良い機会になりました。


高体連柔道救護活動 第四支部 新人大会
令和6年11月16日(日)工学院大学にて柔道大会救護活動に行っていきました。 手首の捻挫、背部挫傷、肘関節脱臼などの対応を行いました。 本日、八王子はイチョウ祭りで、帰りの甲州街道はにぎやかでした。


東京都高等学校学年別柔道大会
9/16、日本文化大学武道場にて柔道救護活動を井上勝、矢口栄司で参加してきました。3年生が引退しての大会で、どの学校も新体制で挑んでいました。救護活動をしては3名の傷病者を対応しました。(口唇裂創、肩関節前方脱臼疑い、膝部打撲)...


令和5年 高体連第四支部 新人大会
令和5年11月19日(日) 日本工学院八王子にて第四支部新人大会が行われた。 当支部より、白川竜平と矢口栄司が救護班として活動してきた。 今回は、体重別個人の男女、団体戦の男女の試合が午前と午後行われた。 この大会には、今回救護に当たった白川先生が2004年に優勝している大...


関東選抜大会支部予選 男子個人戦・女子個人戦
令和5年9月23日 日本工学院にて 『関東選抜大会支部予選 男子個人戦・女子個人戦』が行われました。 南多摩支部より救護班として井上勝先生、矢口栄司が参加してきました。 昨年は、第四支部からもインターハイ選手が出ました。今大会は...

2023健康フェスタ活動報告
令和5年5月21日(日)エスフォルタアリーナ八王子にて2023健康フェスタ・食育フェスタが開催されました。 当支部より加藤(昌)会員、吉田(哲)会員、古屋会員、塚田会員、矢口会員、畝本会員、米山会員、玉利会員、井上(裕)会員、他1名の10名で参加となりました。...


令和5年度南多摩支部総会・支部会
令和5年4月22日(土)18時30分より八王子市クリエイトホール生涯学習センター10階第2学習室にて 南多摩支部総会が開催されました。コロナ禍により3年ぶりの対面開催となった今回の総会ですが、 会員57名、出席者33名、委任状14名、合わせて47名により無事に総会が成立しま...


第72回東京都高等学校対抗大会兼第71回関東高等学校柔道大会第4支部予選会
令和5年4月16日(日)日本工学院八王子専門学校にて 『第72回東京都高等学校対抗大会兼第71回関東高等学校柔道大会第4支部予選会』 が開催され、松土会員、井上で救護係として参加してきました。 今大会からコロナ時にはなかった保護者の応援、選手たちの試合外でのマスク無しなど...


『健康づくりサポーターフォローアップ講座』
令和5年1月17日、八王子市川口市民センターにて、 『健康づくりサポーターフォローアップ講座』の講師として矢口が出向きました。 八王子市では、健康寿命の延伸を大きな目標とした、サポーター養成講座を 定期的に行っております。これは高齢者自身が住み慣れた地域で、...


八王子市防災訓練緊急医療救護所設置運営訓練
2022年11月13日日曜日穏やかな秋晴れの中、八王子市防災訓練緊急医療救護所設置運営訓練が東京医科大学八王子市医療センター敷地内広場にて行われた。多摩地域を震源とする強い地震を想定した、実践的な災害医療訓練であった。参加者は八王子市役所職員、消防職員、医師会、歯科医師会、...